修理、板金塗装、車検、中古車・新車販売は所沢[トータル・オート・サービスLAPにお任せ下さい
トータルオートサービスLAP
〒359-0013
住所:埼玉県所沢市城592-1
TEL:04-2951-1432
FAX:04-2951-1433
営業時間:10:00〜19:00
定休日:日・祝日
アクセスマップ
車検について
大切なお車の車検整備お任せ下さい
車に乗っている以上、避けては通れないのが車検。でも、車検を行う理由や詳しい内容をきちんと理解しているドライバーは意外に少ないものです。決して安いとはいえない金額を払うことだし、自分の車のコンディションを確認するいい機会です。車検も確かな技術と細かなサービスの当社へお任せ下さい。
車検の際にご用意いただくもの
◆車検証◆自動車納税証明書◆自賠責保険証◆認印◆ロックナットアダプター
車種と
費用項目 |
軽自動車 |
マーチ
クラス
重量1t未満 |
マークU
クラス
重量1.5t
未満 |
クラウン
セルシオ
クラス
重量2t未満 |
ランド
クルーザー
クラス
重量2t以上 |
商用車
(バン・トラック)
重量2t未満 |
検査費用 |
16,800円〜 |
16,800円〜 |
16,800円〜 |
16,800円〜 |
16,800円〜 |
16,800円〜 |
自賠責 |
24,180円 |
29,780円 |
29,780円 |
29,780円 |
29,780円 |
15,120円 |
重量税 |
8,800円 |
25,200円 |
37,800円 |
50,400円 |
63,000円 |
8,800円 |
印紙代 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
1,100円 |
小 計 |
44,080円〜 |
66,080円〜 |
78,680円〜 |
91,280円〜 |
103,880円〜 |
35,020円〜 |
リサイクル
料金 |
車種ごとに金額が違いますので、スタッフまでお気軽にお問合せ下さい。 |
◆料金は目安となっておりますので、お客様のお車によって多少金額がことなる場合がございます。
◆車検をご希望の方は当社スタッフまでお尋ね下さい。
点検・整備について
こまめな点検と整備が愛車の寿命を伸ばします
そもそも車は、メンテナンスを行うことを前提につくられているものです。
愛車に長く乗るために、そして突然のトラブルで大きな事故に見舞われたり、高額の修理費を支払う結果にならないためにも、定期的な点検と整備は欠かせません。
車の点検・整備はユーザーの義務
車の点検・整備は「定期点検整備(以下、定期点検)」と「日常点検」の大きく2つに分けられます。定期点検は、車の故障を未然に防ぐこと、また車の性能維持
を図ることを目的にしたもので、たとえていうなら「人間ドック」のようなもです。とはいえ、人間ドックとは違い、定期点検は法的に定められた整備です。
「法定点検」という呼び方をされることからも「12ヶ月点検」「24ヶ月点検」は法律で定められたもの、と認識されていますが、実は日常点検もれっきとした
「法定点検」のひとつなのです。道路運送車両法第47条「使用者の点検及び整備の義務」と、第47条の2「日常点検整備」において、「自動車の使用者は、自動車を点検
し、必要に応じて整備することによって、車を保守基準に適合するように維持すること」と、「適切な時期に、日常的に自動車を点検すること」を定められています。
つまり、ユーザーには「車を常に安全で適正な状態に維持する責任」と「そのための日常点検と定期点検」が義務付けられているということです。
新車1ヶ月点検 |
新車を登録した日から1カ月(または1,000キロ走行)後に実施する点検。法的な拘束力はないが、たいていのディーラーは1カ月点検を実施している。点検を無料サービスにしているディーラーもある。 |
新車6ヶ月点検 |
新車を登録した日から6カ月(または5,000キロ走行)後に実施する点検。1カ月点検同様、法的な拘束力はないが、多くのディーラーで実施している。点検を無料サービスにしているディーラーもある。 |
法定12ヶ月点検 |
12カ月ごとに行う、法的に定められた点検。 |
法定24ヶ月点検 |
24カ月ごとに行う、法的に定められた点検。車検時期と重なるので、あわせて行うことが多い。 |
日常点検 |
走行距離や走行状態に応じて、日常的に行う点検。 |
修理、板金塗装、車検、販売、買取等お気軽にお問合せ下さい
10:00〜19:00
日・祝日